1日の流れ
DAILY SCHEDULE
英明幼稚園の1日をご紹介します。
虫眼鏡マークがついている写真をタップすると、さらに写真をご覧いただけます。
年間行事
EVENT
伝統行事と
季節を楽しむ催し
□園児のみ ■保護者参加行事
※各月にお誕生会があります(保護者参加)


□始業式
■入園式
■クラス懇談会
□こいのぼり集会

□健康診断
■保育参観
□小学生との交流会

□水遊び

□七夕
□お泊り保育(年長)
■盆踊り会
□終業式

□夏季保育(すいか割り等)

こいのぼり集会

お泊り保育(年長)

水遊び

夏季保育


□始業式
■保育参観

■運動会
□お芋ほり
□遠足

□観劇会

■発表会
□お餅つき
□終業式

運動会

遠足

発表会

お餅つき


□始業式
□書き初め(年長)
□お正月遊び

■生活造形展
■球技大会(年長)
□小学校体験(年長)
□節分豆まき
□お別れ遠足(年長)

□ひなまつり
□園内お別れ会
■卒園式
□修了式

書き初め(年長)

生活造形展

雪遊び

園内お別れ会
運動会に向けて
新しいことに力を合わせて立ち向かう。運動会は普段と少し違うチャレンジ。
友だちと気持ちを通わせながら取り組むことをとおして、立ち向かう勇気と達成感が生まれます。
発表会~劇遊び~
英明幼稚園伝統の劇遊びの発表会。
子ども達の「やりたい」を大切にしながら取り組んでいます。
満3歳児は日常の延長、年少は好きな役を選んで表現することを楽しみ、年中はお話の世界を体験します。
そして、年長はクラスみんなでの「劇づくり」として遊びが広がっていきます。大道具を作ったり、登場人物の気持ちを考えたり、友だちと意見を交換しながら取り組みます。
話し合い、協力し、作り上げてきた世界を、たくさんの大切な人に披露するときめきの1日。
晴れ舞台が終わっても子ども達の劇遊びは続いていきます。

