教育理念
EDUCATIONAL PHILOSOPHY
おおきくなあれ、
個性のたまご
日常の中にある小さなできごとには、大きな個性のたまごがいっぱいかくれています。例えば、お花のまわりを飛んでいる“ちょうちょ”を見て、まりちゃんは「きれいだな」と感じました。ゆうすけくんは「ぼくもお空を飛びたい」と思いました。さやかちゃんは「こわい」と言って、泣きだしました。同じ視点でも、感じかたや理解のしかたは、十人十色。自分の目で見つめ、感じた素直な気持ちは、その子自身の個性であり人格でもあるのです。
英明幼稚園では《心の成長》を保育テーマに子どもたちの個性をひとつずつ大切にあたため豊かな情操を養っていきたいと考えています。豊かな人格を形成するためには、バランスのとれた保育環境が必要です。充実した施設、なかよしの友だち、熱意のこもった指導。英明幼稚園には、子どもたちの大好きな安全で楽しく遊べる遊具がたくさんあります。 また、いのちを大切にする心を養う、小さな動物との関わり。そして、専門講師による健やかな体力づくりを行うなど、一人ひとりの心を見つめた手作りの保育をめざしています。私たちはそれぞれの輝かしい個性を伸ばしながら、自分の目で見つめ、考え、判断し、主張し、行動できる子どもを育てたいと思います。

園の概要
OUTLINE
アクセス
ACCESS
相鉄いずみ野線 いずみ中央駅から徒歩10分
横浜市営地下鉄ブルーライン 立場駅から徒歩10分
「谷戸入口」バス停から徒歩3分
駐車場完備
施設紹介
FACILITIES

園舎と園庭の一体化
~遊具としての園舎~
遊びの空間がループする園舎が評価され2022年度キッズデザイン賞を受賞
2021年3月に完成した園舎

保育室(年長)

保育室(年中)

ボックス部屋
遊びに没頭する空間

遊戯室
ランチルームなど多目的室として使用 。
畳の部屋にお膳を並べて和の文化に触れます 。

大型遊具
遊びの中から多様な動きを

らせんネット遊具
上り下りも遊びの1つとして

ぴーちゃん滑り台と砂場
子ども達が名付け親の恐竜の滑り台

木材のボルダリング
解体したログハウス保育室の部材をアップサイクルした遊具

大型ブランコ
解体したログハウス保育室の部材をアップサイクルした遊具

園庭から見えるキッチン
人や食材と触れ、食への興味関心を広げます。

温水プール
1年間を通じての水泳遊び

エントランス
毎日の「おはよう」はここから

